授業動画
端末を効果的に活用した授業のダイジェストです。
-
2024年12月11日中学校〔四コマ王に、俺はなる!〕 (中1 国語)
・自分が選んだ故事成語の意味や由来を調べ、自分の体験や出来事を交えて「四コマストーリー」を書く学習です。
・端末を使って最後のページから作る生徒、最初から順序良く作る生徒、ノートで下書きを作って取り組む生徒、友達と相談しながら進める生徒、それぞれの生徒が自分のやり方やペースで「四コマストーリー」作成に取り組んでいました。 -
2024年12月6日中学校Unit6 Research Your Topic (中2英語)
この授業実践では、単元の初めに単元計画やルーブリック等をクラウドで事前に共有することで、生徒が主体的に学ぶことができる「学習者主体」の授業を実現しています。
また、生徒一人一人の学習状況がクラウド上で共有されているため、生徒は先生と学ぶだけでなく、友達の学びからも刺激を受け、自分のペースで学びを深めています。 -
2024年11月29日小学校〔言葉のおくりもの〕 (小6 道徳)
・思春期の友情について自分たちの経験や教材をもとに話し合い、異性とも同じように接することの難しさや、良い関係を築けたときのすがすがしさ等について考えを深める取組です。
・生成AIの回答をそのまま受け入れるのではなく、判断材料の一つとして捉え、友達と議論をしました。議論では、自分なりの考えをもって発言する子どもたちの姿が見られました。
先生たちの広場
ICT活用教育について、やりとりできる掲示板です。佐賀県の先生たちの交流の場として気軽に活用できます。